2007年05月01日
明鏡止水 火入れ 入荷
お待たせいたしました。 大澤酒造さんより
明鏡止水 純米吟醸 火入れ 1800ml 720ml
明鏡止水 吟醸 火入れ 1800ml 720ml
入荷してきました。

(当店の保管用冷蔵庫内での写真のため暗くてスイマセン)
明鏡止水の純米吟醸、吟醸は2月~5月ぐらいまで生酒になりますが
今の季節は生酒と火入れの両方が販売され お酒が楽しめる 一番良い季節です。
生酒は香り良くフレッシュさが味わえ、火入れは米の旨みが味わえるお酒になってます。
明鏡止水の火入れと生酒の具体的な違いは、お酒の酵母の比率が違います。
もちろん火入れ(ビン火入れ)をしてあるか、無いかも違います。
生酒はアルプス酵母(今はアルプス酵母もいくつかに分かれるそうですが)比率が多く
火入れは金沢酵母の比率が多くなっています。
一般的に アルプス酵母は香りが強く、金沢酵母は熟成されるとうまくなる(秋ばえする)と言われます。
絶妙なバランスがファンの心をがっちりつかんでいるのでしょう。
味は言うまでもなく 絶品 です。
日本人に生まれて20歳すぎていて よかった~
明鏡止水 純米吟醸 火入れ (佐久市 大澤酒造)
720ml 1,375円
1800ml 2,752円
明鏡止水 吟醸 火入れ (佐久市 大澤酒造)
720ml 1,273円
1800ml 2,548円
生酒もまだ1ヶ月くらい販売できると思います。
明鏡止水 純米吟醸 火入れ 1800ml 720ml
明鏡止水 吟醸 火入れ 1800ml 720ml
入荷してきました。

(当店の保管用冷蔵庫内での写真のため暗くてスイマセン)
明鏡止水の純米吟醸、吟醸は2月~5月ぐらいまで生酒になりますが
今の季節は生酒と火入れの両方が販売され お酒が楽しめる 一番良い季節です。

生酒は香り良くフレッシュさが味わえ、火入れは米の旨みが味わえるお酒になってます。
明鏡止水の火入れと生酒の具体的な違いは、お酒の酵母の比率が違います。
もちろん火入れ(ビン火入れ)をしてあるか、無いかも違います。
生酒はアルプス酵母(今はアルプス酵母もいくつかに分かれるそうですが)比率が多く
火入れは金沢酵母の比率が多くなっています。
一般的に アルプス酵母は香りが強く、金沢酵母は熟成されるとうまくなる(秋ばえする)と言われます。
絶妙なバランスがファンの心をがっちりつかんでいるのでしょう。
味は言うまでもなく 絶品 です。
日本人に生まれて20歳すぎていて よかった~

明鏡止水 純米吟醸 火入れ (佐久市 大澤酒造)
720ml 1,375円
1800ml 2,752円
明鏡止水 吟醸 火入れ (佐久市 大澤酒造)
720ml 1,273円
1800ml 2,548円
生酒もまだ1ヶ月くらい販売できると思います。