2007年03月31日
今日の晩酌 3月31日
今日は 鳥のから揚げです。

やっぱ 鳥のから揚げ には やっぱり熱燗
日本酒は 初鶯 特選生一本 を選びました。
初鶯 特選生一本は 第77回関東甲信国税局酒類鑑評会 燗審査の部で優秀賞を受賞しました。
よくお客様より「お燗すれば何でも一緒」「燗は安い酒で十分」などと言われます。
それは、違います。
お燗をするからこそ、味がしっかり分かるのです。

昨年の秋ぐらいから、「お燗するための酒」が注目されいます。
特選生一本は純米酒です。
純米酒を燗して 楽しむ ・・・・最高の贅沢!
分かってもらえるかな~
燗冷まし はだめですよ~
初鶯 特選生一本 (佐久市 木内醸造)
度数 14% 日本酒度 -1 酸度 1.7 原料名 : 美山錦
精米歩合 : 麹米 55% 掛米 55% 酵母 : 901号
1800ml 2,647円
今日、明日とBLOG読んでいただける方は まぐまぐ を見ておいてください。
TOPページをザックリ見るだけでたぶん大丈夫です。 明日をお楽しみに!

やっぱ 鳥のから揚げ には やっぱり熱燗
日本酒は 初鶯 特選生一本 を選びました。
初鶯 特選生一本は 第77回関東甲信国税局酒類鑑評会 燗審査の部で優秀賞を受賞しました。
よくお客様より「お燗すれば何でも一緒」「燗は安い酒で十分」などと言われます。
それは、違います。
お燗をするからこそ、味がしっかり分かるのです。


昨年の秋ぐらいから、「お燗するための酒」が注目されいます。
特選生一本は純米酒です。
純米酒を燗して 楽しむ ・・・・最高の贅沢!
分かってもらえるかな~
燗冷まし はだめですよ~
初鶯 特選生一本 (佐久市 木内醸造)
度数 14% 日本酒度 -1 酸度 1.7 原料名 : 美山錦
精米歩合 : 麹米 55% 掛米 55% 酵母 : 901号
1800ml 2,647円
今日、明日とBLOG読んでいただける方は まぐまぐ を見ておいてください。
TOPページをザックリ見るだけでたぶん大丈夫です。 明日をお楽しみに!