2007年02月28日
2007年02月28日
梁山泊 3兄弟
当店で販売している販売店限定酒の紹介です。
今日登場するお酒は「梁山泊3兄弟」です。
「梁山泊」と言っても パチンコではありません。日本酒です。

向かって右側より
長男 「吟醸 梁山泊」
次男 「純米酒 梁山泊」
三男 「本醸造 梁山泊」
上田市(旧丸子町)の信州銘醸さんのお酒です。
それぞれ特徴のある兄弟です。
長男は 華やかなダンディです。お酒をメイン楽しむ時に活躍します。
次男は 味わいのある旨みのある男です。一度付き合うとなかなか離れられません。
三男は 芳醇な味が魅力の女性をくすぐる男です。生徒会長タイプです。
写真にはありませんが、従兄弟に「うす黄色ラベル梁山泊吟醸」 義理兄弟に「梁山泊 黒耀」が
あります。
従兄弟と義理兄弟はたぶん、お近くの酒店さんやスーパーなどのお酒コーナーにあるかも知れません。
もっと「梁山泊3兄弟」を知りたい方は、当店まで
吟醸 梁山泊 1800ml 2,625円
純米酒 梁山泊 1800ml 2,110円
本醸造 梁山泊 1800ml 1,932円
人気の3兄弟でした。
今日登場するお酒は「梁山泊3兄弟」です。
「梁山泊」と言っても パチンコではありません。日本酒です。

向かって右側より
長男 「吟醸 梁山泊」
次男 「純米酒 梁山泊」
三男 「本醸造 梁山泊」
上田市(旧丸子町)の信州銘醸さんのお酒です。
それぞれ特徴のある兄弟です。
長男は 華やかなダンディです。お酒をメイン楽しむ時に活躍します。
次男は 味わいのある旨みのある男です。一度付き合うとなかなか離れられません。
三男は 芳醇な味が魅力の女性をくすぐる男です。生徒会長タイプです。
写真にはありませんが、従兄弟に「うす黄色ラベル梁山泊吟醸」 義理兄弟に「梁山泊 黒耀」が
あります。
従兄弟と義理兄弟はたぶん、お近くの酒店さんやスーパーなどのお酒コーナーにあるかも知れません。
もっと「梁山泊3兄弟」を知りたい方は、当店まで
吟醸 梁山泊 1800ml 2,625円
純米酒 梁山泊 1800ml 2,110円
本醸造 梁山泊 1800ml 1,932円
人気の3兄弟でした。

2007年02月27日
吉四六壺について
先日、ご紹介させて いただきました 吉四六壺
反響がすごく、毎日2~3件。 多い日では10件以上も問い合わせがありました。
とてもうれしく 感謝 感謝 です。

・・・・ですが、申し訳ございませんが、お問い合わせいただきました方、全員にお渡しできる数がございません。
また、結構 無茶を言うお客様が多いです。
1,600円なら買ってもいいです。 (はあ~
)
吉四六壺1本 3,000円で売りますよ~ (当店は販売店です。いりません)
など・など・・・多数
今までに電話、メールいただいた方には 順次対応は致しますが、
一時、吉四六壺の受付(受付を始めた記憶はありませんが(笑))を終了します。
又、いつか 紹介できる日が来ましたら、よろしくお願い致します。
大久保銘酒店 店主
反響がすごく、毎日2~3件。 多い日では10件以上も問い合わせがありました。
とてもうれしく 感謝 感謝 です。


・・・・ですが、申し訳ございませんが、お問い合わせいただきました方、全員にお渡しできる数がございません。

また、結構 無茶を言うお客様が多いです。
1,600円なら買ってもいいです。 (はあ~

吉四六壺1本 3,000円で売りますよ~ (当店は販売店です。いりません)
など・など・・・多数
今までに電話、メールいただいた方には 順次対応は致しますが、
一時、吉四六壺の受付(受付を始めた記憶はありませんが(笑))を終了します。
又、いつか 紹介できる日が来ましたら、よろしくお願い致します。
大久保銘酒店 店主
2007年02月27日
本日の晩酌酒 2月27日
本日はみそ鍋です。

味噌は東信醸造さんの麹味噌を使用。 うまい~
鍋にはやっぱり「日本酒」。 しかも熱燗。
と言うことで本日の日本酒は
大澤酒造さんの明鏡止水の 「お燗にしよっ。」
お燗するために「燗たのし」を使用。(上の赤っぽい箱です)
徳利にお酒を入れて「燗たのし」にお湯を注いで待つこと5分
待つ
待つ
待つ
・
・
・
・
待った~
あら不思議? お燗のできあがり~~ 簡単でしょ。
明鏡止水の「お燗にしよっ。」はお燗にしても、鼻につく匂いがまったくない うまいお酒です。
お燗が嫌いな人や苦手な人のほとんどが「鼻につく香り」が原因です。
鍋のうまさと日本酒のうまさを体験中~~
ご馳走様でした。
そうそう、燗たのし は当店で予約販売しています。
いろいろなバージョンがありますが、当店は「明鏡止水バージョン」です。
興味ある方はお問い合わせください。
燗たのし 販売価格 2,000円(税込) 予約販売 ※徳利、お猪口は付いていません。
明鏡止水 お燗にしよっ。 1800ml 1,995円(税込)
燗たのし の使い方は 続きを読む

味噌は東信醸造さんの麹味噌を使用。 うまい~

鍋にはやっぱり「日本酒」。 しかも熱燗。
と言うことで本日の日本酒は
大澤酒造さんの明鏡止水の 「お燗にしよっ。」
お燗するために「燗たのし」を使用。(上の赤っぽい箱です)
徳利にお酒を入れて「燗たのし」にお湯を注いで待つこと5分
待つ
待つ
待つ
・
・
・
・
待った~
あら不思議? お燗のできあがり~~ 簡単でしょ。
明鏡止水の「お燗にしよっ。」はお燗にしても、鼻につく匂いがまったくない うまいお酒です。
お燗が嫌いな人や苦手な人のほとんどが「鼻につく香り」が原因です。
鍋のうまさと日本酒のうまさを体験中~~
ご馳走様でした。

そうそう、燗たのし は当店で予約販売しています。
いろいろなバージョンがありますが、当店は「明鏡止水バージョン」です。
興味ある方はお問い合わせください。
燗たのし 販売価格 2,000円(税込) 予約販売 ※徳利、お猪口は付いていません。
明鏡止水 お燗にしよっ。 1800ml 1,995円(税込)
燗たのし の使い方は 続きを読む
2007年02月26日
「24 -TWENTY FOUR-」 制覇?
最近、どこへ行っても話題は
「LOST」 ・ 「24」 ・ 「プリズン・ブレイク」
そう、洋画(アメリカのドラマ?)の話ばっかりです。
ぜんぜん、見ていなかったので、 先週 「LOST」は3日、 「24」は4日で気合を入れて見ました。

「LOST」はレンタルなので、画像がありません。
感想は一言 「疲れた~
」
でも これで、話題についていけるぞ~って思ったら、
ぜんぜん分からない?? なんで?
よく見たら「24」の シーズンⅠじゃん。
僕見たやつ
レンタル屋さんに行ったら シーズンⅤまであるじゃん
しかも、話をきいたら、アメリカでは シーズンⅥ が始まっているとのこと
今日からは 「24」のシーズンⅡ と 「プリズン・ブレイク」 をみるぞぅ~

待ってろよ 「ジャック」
キム 頼むから おとなしく家にいて
まだ しばらく、寝れない日が続きそうです・・・・・
「LOST」 ・ 「24」 ・ 「プリズン・ブレイク」
そう、洋画(アメリカのドラマ?)の話ばっかりです。
ぜんぜん、見ていなかったので、 先週 「LOST」は3日、 「24」は4日で気合を入れて見ました。

「LOST」はレンタルなので、画像がありません。
感想は一言 「疲れた~

でも これで、話題についていけるぞ~って思ったら、
ぜんぜん分からない?? なんで?
よく見たら「24」の シーズンⅠじゃん。

レンタル屋さんに行ったら シーズンⅤまであるじゃん

しかも、話をきいたら、アメリカでは シーズンⅥ が始まっているとのこと

今日からは 「24」のシーズンⅡ と 「プリズン・ブレイク」 をみるぞぅ~
待ってろよ 「ジャック」
キム 頼むから おとなしく家にいて

まだ しばらく、寝れない日が続きそうです・・・・・

2007年02月25日
2007年02月24日
ひな祭りのお酒
来週の土曜日 3月3日のひな祭りですね。
ひな祭りは 「白酒」 を飲み お祝いします。
でも、はっきり言って白酒はまずい
しかも高い~
酒店が言っちゃいけないのかもしれません
あーあブログに書いちゃった。 明日起こられるのかな
・・・でも、でも、飲まれた人は分かっていただけると思います。
そこで、白酒より 100倍 うまい(私が思うに) 「白い酒」を紹介します。

左より 「白い酒 川中島 1800ml、720ml どむろく渓流 1800ml、720ml」
白い酒 川中島 は 長野市の千野酒造場さんが造るにごり酒です。
長野市にお住まいの方は ご存知の方も多いと思いますが、千野酒造場さんの一番売れているお酒です。
お酒の織りが入っていて 白くにごっているんですが、
とろっとしていて、口に含んだ瞬間は 甘く感じるのですが、その後、織りが口にのると ピリッ と辛さが感じられます。
うま~い です。
右側のお酒は どむろく渓流 須坂市の遠藤酒造場さんが造るお酒です。
最近では FM長野の番組とタイアップして 1日で十石売ったと言う 話題の絶えない酒蔵です。
どむろく渓流は にごり活性生原酒 という、簡単に説明すると「発酵している途中のお酒」です。
初めて飲まれた方の中には、酒粕が浮いてるお酒だねっと言う人もいます。
フルーティな果実のような香りが特徴で、とても飲みやすいお酒です。
両方ともオススメのお酒で、両方共のみた~い
そして
主役のお嬢様には、あま酒はでしょうか?

左より 初鶯 甘酒 900ml 、喜久盛 甘酒 900ml、1800ml
両方ともアルコールが入っていません。
初鶯さんの甘酒は、日本酒に使われる 掛米と麹米の両方を使い、さらっとしています。
また、甘酒でよくある 「後味の酸味くささ」 がありません。
喜久盛さんの甘酒は、お米の粒が大きく 飲んだ~ って言う満足感があります。
好みの分かれるところです。
★今日ご紹介のお酒
白い酒 川中島 1800ml 2,050円 720ml 1,150円
どむろく渓流 1800ml 2,446円 720ml 1,020円
初鶯 甘酒 900ml 664円
喜久盛 甘酒 900ml 650円 1800ml 1,070円
ちょっと気の早い お酒の紹介でした。
ひな祭りは 「白酒」 を飲み お祝いします。
でも、はっきり言って白酒はまずい

しかも高い~

酒店が言っちゃいけないのかもしれません

あーあブログに書いちゃった。 明日起こられるのかな

・・・でも、でも、飲まれた人は分かっていただけると思います。
そこで、白酒より 100倍 うまい(私が思うに) 「白い酒」を紹介します。
左より 「白い酒 川中島 1800ml、720ml どむろく渓流 1800ml、720ml」
白い酒 川中島 は 長野市の千野酒造場さんが造るにごり酒です。
長野市にお住まいの方は ご存知の方も多いと思いますが、千野酒造場さんの一番売れているお酒です。
お酒の織りが入っていて 白くにごっているんですが、
とろっとしていて、口に含んだ瞬間は 甘く感じるのですが、その後、織りが口にのると ピリッ と辛さが感じられます。
うま~い です。
右側のお酒は どむろく渓流 須坂市の遠藤酒造場さんが造るお酒です。
最近では FM長野の番組とタイアップして 1日で十石売ったと言う 話題の絶えない酒蔵です。
どむろく渓流は にごり活性生原酒 という、簡単に説明すると「発酵している途中のお酒」です。
初めて飲まれた方の中には、酒粕が浮いてるお酒だねっと言う人もいます。
フルーティな果実のような香りが特徴で、とても飲みやすいお酒です。
両方ともオススメのお酒で、両方共のみた~い

そして
主役のお嬢様には、あま酒はでしょうか?
左より 初鶯 甘酒 900ml 、喜久盛 甘酒 900ml、1800ml
両方ともアルコールが入っていません。
初鶯さんの甘酒は、日本酒に使われる 掛米と麹米の両方を使い、さらっとしています。
また、甘酒でよくある 「後味の酸味くささ」 がありません。
喜久盛さんの甘酒は、お米の粒が大きく 飲んだ~ って言う満足感があります。
好みの分かれるところです。

★今日ご紹介のお酒
白い酒 川中島 1800ml 2,050円 720ml 1,150円
どむろく渓流 1800ml 2,446円 720ml 1,020円
初鶯 甘酒 900ml 664円
喜久盛 甘酒 900ml 650円 1800ml 1,070円
ちょっと気の早い お酒の紹介でした。

2007年02月23日
個人申告
今日は、個人申告のため上田税務署に来ています。
いつもは、インターネットでの申告のため 税務署には行きませんが、
聞きたい事があったので、久しぶりにいきました。
個人申告する人のために特別な部屋が用意されていてビックリしました。
(いつも個人申告されている方は当たり前かもしれませんが)

申告書作成コーナーでは、アルバイトらしき人が一生懸命 書き方を教えていました。
結構混んでてビックリです。
ネットも便利ですが、たまには普段行かない所も 新鮮で楽しいです。
その後
今年の桜開花予想日は4月5日~10日と新聞に書いてあったので
千本桜で有名な上田城へ

・・・・・ 桜はまだまだでした。
あっ きょうは2月23日だ。 1ヶ月以上も向こうだ。
いつもは、インターネットでの申告のため 税務署には行きませんが、
聞きたい事があったので、久しぶりにいきました。
個人申告する人のために特別な部屋が用意されていてビックリしました。
(いつも個人申告されている方は当たり前かもしれませんが)

申告書作成コーナーでは、アルバイトらしき人が一生懸命 書き方を教えていました。
結構混んでてビックリです。
ネットも便利ですが、たまには普段行かない所も 新鮮で楽しいです。

その後
今年の桜開花予想日は4月5日~10日と新聞に書いてあったので
千本桜で有名な上田城へ
・・・・・ 桜はまだまだでした。
あっ きょうは2月23日だ。 1ヶ月以上も向こうだ。

2007年02月22日
今日の晩酌酒 2月22日
今日の晩酌のお供は「山口大根の天ぷらとおろし」です。

山口大根とは、上田市の神科の山口地域で栽培されている大根です。

写真で見て分かるとは思いますが、通常の大根に比べて15~20cmぐらいの長さしかなく
おもしろい形をしています。
形も変わっていますが、一番の特徴は おろして食べる と すげ~カラーイ
でも、天ぷらにするとぜんぜん からくな~い
長州小力風で言うと 「ぜんぜんからくない~すょ」
魔法のような山口大根に合う日本酒は ・・・・ ズバリ
越乃雪月花 特別純米 上の写真に写ってた。

全国雪月花会 限定流通酒です。

越乃雪月花 特別純米 は11月にのみ限定出荷される日本酒です。
「越乃雪月花」は新潟県の妙高酒造さんが造る日本酒です。
ビン火入れ、ビン貯蔵、受注出荷を貫き お客様の口に入るまでこだわった日本酒で
「サラっとした中にも米の旨みを感じさせる贅沢なお酒」です。
山口大根の天ぷらに塩を少々振って、それをつまみに ぐいっと一杯。 祝福の一時です。
越乃雪月花 特別純米 (新潟県妙高酒造)
1800ml 3,255円 残りわずか・・・ほんとだよ
山口大根の天ぷらの揚げ方は・・・ 続きを読む
山口大根とは、上田市の神科の山口地域で栽培されている大根です。
写真で見て分かるとは思いますが、通常の大根に比べて15~20cmぐらいの長さしかなく
おもしろい形をしています。
形も変わっていますが、一番の特徴は おろして食べる と すげ~カラーイ

でも、天ぷらにするとぜんぜん からくな~い
長州小力風で言うと 「ぜんぜんからくない~すょ」
魔法のような山口大根に合う日本酒は ・・・・ ズバリ
越乃雪月花 特別純米 上の写真に写ってた。


全国雪月花会 限定流通酒です。

越乃雪月花 特別純米 は11月にのみ限定出荷される日本酒です。
「越乃雪月花」は新潟県の妙高酒造さんが造る日本酒です。
ビン火入れ、ビン貯蔵、受注出荷を貫き お客様の口に入るまでこだわった日本酒で
「サラっとした中にも米の旨みを感じさせる贅沢なお酒」です。
山口大根の天ぷらに塩を少々振って、それをつまみに ぐいっと一杯。 祝福の一時です。

越乃雪月花 特別純米 (新潟県妙高酒造)
1800ml 3,255円 残りわずか・・・ほんとだよ

山口大根の天ぷらの揚げ方は・・・ 続きを読む
2007年02月21日
横笛 大寒仕込 純米吟醸無濾過 入荷
諏訪の伊東酒造さんより今年も季節、数量限定酒「大寒仕込」が入荷しました。

★酒蔵よりお酒の紹介です。
原料にこだわり、時間を掛けて醸した純米吟醸の搾りたてをそのままビンに詰めた無濾過生原酒です。
純米吟醸の馥郁たる香りと米だけで仕込んだ贅沢な味わいをご堪能ください。

贅沢な喉越し、すっきりとした味わいが特徴です。
大寒仕込 無濾過生原酒 500ml (諏訪市 伊東酒造)
蔵元500本限定品 販売価格 1,522円
アルコール度数:17度以上18度未満 原料米:美山錦 精白歩合:55%
使用酵母:1801号 日本酒度:+7 酸度:1.3 杜氏名:篠原正一
当店の地図はこちら
最近特に横笛のファンの方が増えてきました。
お早めにどうぞ
★酒蔵よりお酒の紹介です。

原料にこだわり、時間を掛けて醸した純米吟醸の搾りたてをそのままビンに詰めた無濾過生原酒です。
純米吟醸の馥郁たる香りと米だけで仕込んだ贅沢な味わいをご堪能ください。

贅沢な喉越し、すっきりとした味わいが特徴です。
大寒仕込 無濾過生原酒 500ml (諏訪市 伊東酒造)
蔵元500本限定品 販売価格 1,522円
アルコール度数:17度以上18度未満 原料米:美山錦 精白歩合:55%
使用酵母:1801号 日本酒度:+7 酸度:1.3 杜氏名:篠原正一

最近特に横笛のファンの方が増えてきました。
お早めにどうぞ
