2007年08月22日

日経暴落について②

先週はバークシャー・ハザウェイ社(バフェットね)が動いているという噂を聞きました。

もちろんバリュー会仲間であるInsidemanも、ニコニコしてface02買いに入っています。


まだ市場での混乱は続いているようですが

僕が今回買いに入った銘柄の特徴をチョットだけお教えします。



基本は、価値評価して 過去5年間のSpreadが又はになってきている事
(Spread=ROIC-WACCね。CAPMとか細かい説明は今回は省きます)
+だと多少買い時を間違えても、そのうちあがってきますから。

①超優良企業だけど、普段株価が高すぎて変えない会社。

②今回は原油高と円高で恩恵を受けそうな会社。
(僕はエンキャリー問題もミスターマーケットと思っています)

③業績好調の半導体関係の大手。


1~3の中からDCF方法で企業価値評価をし、割安銘柄に投資しました。


と言うか企業価値評価はしてあり、安くなるのを待っていたのですが。。


皆さんはどうだったでしょうか?


僕は年30%ぐらいの利回りを目指して、購入→放置しています。


同じカテゴリー(ぷちバリュー会)の記事画像
ぷちバリュー会in10月
日経チャンス到来!
6月開催ぷちバリュー会
5月開催ぷちバリュー会
4月開催ぷちバリュー会
3月開催ぷちバリュー会
同じカテゴリー(ぷちバリュー会)の記事
 ぷちバリュー会in10月 (2008-10-27 10:04)
 日経直撃くらっている方に? (2008-10-08 07:55)
 ぷちバリュー会in9月 (2008-09-15 10:13)
 1月開催ぷちバリュー会 (2008-01-27 12:09)
 11月開催ぷちバリュー会 (2007-11-11 12:15)
 10月開催ぷちバリュー会 (2007-10-14 12:00)

Posted by きみぶう at 10:14│Comments(0)ぷちバリュー会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。