2008年09月15日

ぷちバリュー会in9月

このごろ ぷちバリュー会していないの~?って

言われますが、ちゃんと毎月一回おこなってるきみぶうです。




この頃はどうも、買いに入りにくい(市場に入りにくい)ので、

キャッシュがMMFのままでございる。


土曜日のバリューの算定企業は4社~~icon12


自転車部品メーカーで有名なシマノ(7309)

タイヤの世界一ブリヂストン(5108)

金のイメージが強いが、実は生コンから電子材料まで売ってる三菱マテリアル(5711)

陶器といえばTOTO(5332)



ざっくり説明すると


①シマノ(7309)・・環境問題やガソリンの高騰の影響で?、中~高級自転車が売れているシマノ。
増収増益。しかも増配のおまけまでついて、ノリにノッテている会社です。
今回の一番の論点は、今後の売上げが何処まで行くのか?って事でした。
(一応1年ごとに、10年間の予想を立てて現在価値の割り引いて計算してるので。。
その後は投資家のFCFは2%でザックリ割引ね)

②ブリヂストン(5108)・・・タイヤを主に自転車、ゴルフ、ファイナンスまで持っている会社。
やはり世界を相手にしているだけあって、株主もまともな人が多く株価もほぼフェアバリュー。
今から買いに入るのは面白みが感じられないかも。。
会社もシェア1位になると値上げも簡単にできるのね。

③三菱マテリアル(5711)・・今回の一番苦戦した会社です。
なんせ金からシリコンウェハーまでですから。でも、すばらし~会社だな~

④TOTO(5332)・・・トイレから住宅設備をてがける会社。
新しくなった建築基準法のせいで、新築需要件数の減少が大きく
モロに受けている感じを受けます。でもネオレストはほしい。。。


今回の算定会社 全てすばらしい会社でした。



今回もまたまた楽しくバリュー会ができました。



その後。。。飲みに行ったのですが、


今の若い人は「乾杯ーicon14」じゃなくて 

 「ルネサ~ンスicon14」 なのね。。


時代を感じるわぁ

今月一番の収穫でしたface07


同じカテゴリー(ぷちバリュー会)の記事画像
ぷちバリュー会in10月
日経チャンス到来!
6月開催ぷちバリュー会
5月開催ぷちバリュー会
4月開催ぷちバリュー会
3月開催ぷちバリュー会
同じカテゴリー(ぷちバリュー会)の記事
 ぷちバリュー会in10月 (2008-10-27 10:04)
 日経直撃くらっている方に? (2008-10-08 07:55)
 1月開催ぷちバリュー会 (2008-01-27 12:09)
 11月開催ぷちバリュー会 (2007-11-11 12:15)
 10月開催ぷちバリュー会 (2007-10-14 12:00)
 8月開催ぷちバリュー会 (2007-08-26 12:01)

Posted by きみぶう at 10:13│Comments(0)ぷちバリュー会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。