2007年09月01日

9月9日はひやおろしの日①

長野県酒造協会で今年は、9月9日は”ひやおろしの日”に決まったそうです。

お酒は10月下旬から11月上旬ごろから仕込み、冬から春にかけて搾ったお酒を熟成させ

秋に出荷されてくるのが”ひやおろし”又は”秋あがり”と言います。

秋ばえするとも言いますね。


9月9日に長野県内の酒蔵、数社からひやおろしが発売されますが

今日は信州銘醸さんから当店に入荷してくるお酒の紹介です。




喜久盛・ひやおろし吟醸酒(一回火入れ) 限定1,200本

720ml 1,250円 (1800mlはありません)
麹米:美山錦49% 掛米:北錦49%
アルコール:16.8% 日本酒度:-2 酸度:1.3



取り急ぎスペックのみのご紹介です。


明日は沓掛酒造さんの ひやおろし のご紹介です。  


Posted by きみぶう at 10:01Comments(0)日本酒入荷情報