2007年06月02日
きき酒選手権 佐久地区予選会
第27回全国きき酒選手権 佐久地区予選会のご案内です。

日時 平成19年6月16日(土)
受付 午後5時~
会場 佐久セントラルホテル (電話0267-67-2120)
会費 3,000円
申し込み締め切り日 6月5日(火)
申し込み先 佐久酒造協会 (電話0267-67-9040)
上位者は賞品と決勝大会に進めます。
佐久地区のきき酒会の特徴ですが、他の地域とは違い
きき酒の後にはパーティー(宴会)がある事です。
パーティーでは 佐久地域の全酒蔵の日本酒を飲みながら、きき酒を一緒にした
人たちと楽しい時間が過ごせます。
もちろん、佐久地域の全酒蔵の方が来ていますので、お酒について聞きたい事も聞けます。
きき酒選手権も真剣にしている人もいれば、吟醸酒を見つけてゴクゴク飲んでる人もいるし、
いろいろな方がいますので とてもフレンドリーな大会です。
楽しければOKだと思いますし、結構 若い人も参加していますよ。
初めてきき酒をされる方にはオススメの地域の選手権です。
以上 佐久地域のきき酒選手権のご案内でした。
ご興味のある方は 佐久酒造協会(電話0267-67-9040) まで
上田地域はもうチョット後です。

日時 平成19年6月16日(土)
受付 午後5時~
会場 佐久セントラルホテル (電話0267-67-2120)
会費 3,000円
申し込み締め切り日 6月5日(火)
申し込み先 佐久酒造協会 (電話0267-67-9040)
上位者は賞品と決勝大会に進めます。
佐久地区のきき酒会の特徴ですが、他の地域とは違い
きき酒の後にはパーティー(宴会)がある事です。
パーティーでは 佐久地域の全酒蔵の日本酒を飲みながら、きき酒を一緒にした
人たちと楽しい時間が過ごせます。
もちろん、佐久地域の全酒蔵の方が来ていますので、お酒について聞きたい事も聞けます。
きき酒選手権も真剣にしている人もいれば、吟醸酒を見つけてゴクゴク飲んでる人もいるし、
いろいろな方がいますので とてもフレンドリーな大会です。
楽しければOKだと思いますし、結構 若い人も参加していますよ。
初めてきき酒をされる方にはオススメの地域の選手権です。
以上 佐久地域のきき酒選手権のご案内でした。
ご興味のある方は 佐久酒造協会(電話0267-67-9040) まで
上田地域はもうチョット後です。