2007年04月20日
2007年04月19日
さくら さくら いよいよ本州発売!
本格芋焼酎 さくら さくら が入荷してきました。

女子プロゴルファー”横峯さくら”さんの地元 鹿児島県鹿屋市の大海酒造さんより
2004年にプロテスト合格記念で、地元限定記念焼酎として販売されたのですが
評判が評判を呼び、ついに本州でも販売開始しました。

ちゃんとさくらパパも写っています。
肝心の味ですが「さつまの海」の原酒を鑑評会仕様に温泉水で割り水した焼酎です。

(さつまの海です)
ほのかな甘みとやわらかな香りが特徴で、どんな食べ物にも相性がよく、
どの飲み方(お湯割り、水割り、ロック等)にも合います。
ゴルフコンペの景品に喜ばれる一品です。
本格芋焼酎 さくら さくら 鹿児島県 大海酒造協業組合
900ml 1,365円(税込み)
アルコール25% 原料:黄金千貫、米麹(白)
常圧蒸留 水:寿鶴(超軟水の温泉水)
大久保銘酒店の地図はこちら
※この商品はネット販売いたしません。電話、メール又はご来店をお願い致します。


女子プロゴルファー”横峯さくら”さんの地元 鹿児島県鹿屋市の大海酒造さんより
2004年にプロテスト合格記念で、地元限定記念焼酎として販売されたのですが
評判が評判を呼び、ついに本州でも販売開始しました。
ちゃんとさくらパパも写っています。

肝心の味ですが「さつまの海」の原酒を鑑評会仕様に温泉水で割り水した焼酎です。

(さつまの海です)
ほのかな甘みとやわらかな香りが特徴で、どんな食べ物にも相性がよく、
どの飲み方(お湯割り、水割り、ロック等)にも合います。
ゴルフコンペの景品に喜ばれる一品です。

本格芋焼酎 さくら さくら 鹿児島県 大海酒造協業組合
900ml 1,365円(税込み)
アルコール25% 原料:黄金千貫、米麹(白)
常圧蒸留 水:寿鶴(超軟水の温泉水)

※この商品はネット販売いたしません。電話、メール又はご来店をお願い致します。
2007年04月18日
配達帰りに思う事・・
先日、配達の帰りにきれいな夕日を見た。

東御市から見た夕日
うう~ん ロマンチックぅ ぽっ
ふと思った。
僕は後、何回きれな夕日を見れるのかな?
今32歳で80歳まで生きたとして 80-32=48年
2週間に一回、夕日を見たとして 365/(7*2)=26
そのうち”きれいな夕日”は3回に1回として 26/3=9
48年*9=432回
オー きれいな夕日は あとたった432回しか見れない。
・
・
・
がんばって仕事しよっ。
東御市から見た夕日
うう~ん ロマンチックぅ ぽっ

ふと思った。
僕は後、何回きれな夕日を見れるのかな?
今32歳で80歳まで生きたとして 80-32=48年
2週間に一回、夕日を見たとして 365/(7*2)=26
そのうち”きれいな夕日”は3回に1回として 26/3=9
48年*9=432回
オー きれいな夕日は あとたった432回しか見れない。
・
・
・
がんばって仕事しよっ。

2007年04月17日
お寿司
最近、myブームは お寿司 です。



直近 3件です。
いつも
1番 ビールを飲んで、
2番 お寿司を食べて、
3番 写真撮らなくちゃ ってなるので
写真のお寿司にはいつも メインが写っていない!
だから、お店の名前も紹介できない。。。



直近 3件です。
いつも
1番 ビールを飲んで、
2番 お寿司を食べて、
3番 写真撮らなくちゃ ってなるので
写真のお寿司にはいつも メインが写っていない!

だから、お店の名前も紹介できない。。。
2007年04月16日
ヘルシーカムトゥルー入荷
入荷していたのですが、ご紹介を忘れていました。
中野市の天領誉酒造さんより「ヘルシーカムトゥルー」が入荷してきました。

ヘルシーカムトゥルーとは、純米酒に果物「カムカム」を使い造られたリキュールです。
「カムカム」とは?
ペルーに自生するフトモモ科の果物で ビタミンCがレモン60個分、アセロラの2倍含まれている
ビタミンCの宝庫の果物です。
健康ブームの都会で「カムカム」と言えば 「あ~カムカムね~」 って言うくらい有名らしいです。
(僕が言ったのではありません。酒蔵の営業さんです)
東京農大と共同開発し 世界初のリキュールです。
梅酒を飲まれる方に オススメです。
酸味がたまらなくスキです。
Healthy Camu true (ヘルシーカムトゥルー)
720ml 3,800円 箱入(4,000円) 中野市 天領誉酒造
原材料:純米酒、梅酒、糖類、カムカム果実(12%)ムラサキイモ色素
中野市の天領誉酒造さんより「ヘルシーカムトゥルー」が入荷してきました。

ヘルシーカムトゥルーとは、純米酒に果物「カムカム」を使い造られたリキュールです。
「カムカム」とは?
ペルーに自生するフトモモ科の果物で ビタミンCがレモン60個分、アセロラの2倍含まれている
ビタミンCの宝庫の果物です。
健康ブームの都会で「カムカム」と言えば 「あ~カムカムね~」 って言うくらい有名らしいです。
(僕が言ったのではありません。酒蔵の営業さんです)
東京農大と共同開発し 世界初のリキュールです。
梅酒を飲まれる方に オススメです。
酸味がたまらなくスキです。

Healthy Camu true (ヘルシーカムトゥルー)
720ml 3,800円 箱入(4,000円) 中野市 天領誉酒造
原材料:純米酒、梅酒、糖類、カムカム果実(12%)ムラサキイモ色素
2007年04月15日
最近、酒店で流行っている物
最近、一部の酒店(若い方
)で流行っている物
それは・・・
携帯ストラップです。
流行遅れ~
と思っていますか?
僕のストラップは こちらです。

信州の銘酒 川中島 幻舞 ストラップ!
ちょっと前までは

白馬錦 ストラップ
せっかくなので 並べて記念撮影

以上 酒店の流行でした

それは・・・
携帯ストラップです。

流行遅れ~
と思っていますか?
僕のストラップは こちらです。
信州の銘酒 川中島 幻舞 ストラップ!
ちょっと前までは
白馬錦 ストラップ
せっかくなので 並べて記念撮影
以上 酒店の流行でした

2007年04月14日
金剛地やーこん焼酎 入荷
上田市にお住まいの皆様 お待たせいたしました。
上田市の金剛寺地区で造られたヤーコン芋を使って造られた焼酎が入荷してきました。
今年はこちら

その名も 「金剛寺やーこん焼酎 うみゃーこん 砥石崩れ」
今年はラベルが変更されました。

去年はこのラベルでした。
昨年初めて売り出された焼酎で
たいへんご好評で 売り切れてしまい ご迷惑をおかけしました。
この焼酎は長野県上田市の金剛寺地区(武田信玄が生涯で唯一敗戦した砥石米山城が有名です)
で栽培されたヤーコンを佐久市の芙蓉酒造さんが焼酎にした逸品です。
肝心の味は甘い香りで、クセがなく、まろやかな甘みのある味わい深い焼酎です。
金剛寺やーこん焼酎 うみゃーこん 砥石崩れ 25%
720ml 1,622円 佐久市芙蓉酒造
今年も売り切れが予想されます。お早めにどうぞ!
上田市の金剛寺地区で造られたヤーコン芋を使って造られた焼酎が入荷してきました。

今年はこちら
その名も 「金剛寺やーこん焼酎 うみゃーこん 砥石崩れ」
今年はラベルが変更されました。

去年はこのラベルでした。
昨年初めて売り出された焼酎で
たいへんご好評で 売り切れてしまい ご迷惑をおかけしました。
この焼酎は長野県上田市の金剛寺地区(武田信玄が生涯で唯一敗戦した砥石米山城が有名です)
で栽培されたヤーコンを佐久市の芙蓉酒造さんが焼酎にした逸品です。
肝心の味は甘い香りで、クセがなく、まろやかな甘みのある味わい深い焼酎です。
金剛寺やーこん焼酎 うみゃーこん 砥石崩れ 25%
720ml 1,622円 佐久市芙蓉酒造
今年も売り切れが予想されます。お早めにどうぞ!
2007年04月13日
2007年04月12日
関東信越 きき酒会 in さいたまスーパーアリーナ
昨日、関東信越 きき酒会に参加するため、さいたまスーパーアリーナに行きました。

あいにくの雨でしたが、近くにいくと

すげー ならんでる!
4時ぴったりに行ったのに

受付も、混んでる!
肝心の中は

時間がまだ 早いので すいてた~ ホッ
でも 時間が経ったら

混んできた~
関東信越きき酒会は6県(埼玉、茨木、栃木、長野、新潟、群馬)の酒蔵が集まって開催されており
もちろん、各蔵自慢の日本酒が主役ですが 梅酒や地ビールなどいろいろ楽しめました。
やっぱり参加されている方は、同業の酒店さんが多いみたいですが
日本酒ファンの方もたくさんいました。
特に「長野県」のブースに人が多く、長野県の酒の注目が高さ
がよく分かりました。
あっと言う間の2時間半でした。
凄く勉強になりました。
電車代と時間を使っても、得たものが大きかったです。
あいにくの雨でしたが、近くにいくと
すげー ならんでる!
4時ぴったりに行ったのに

受付も、混んでる!
肝心の中は
時間がまだ 早いので すいてた~ ホッ

でも 時間が経ったら
混んできた~
関東信越きき酒会は6県(埼玉、茨木、栃木、長野、新潟、群馬)の酒蔵が集まって開催されており
もちろん、各蔵自慢の日本酒が主役ですが 梅酒や地ビールなどいろいろ楽しめました。
やっぱり参加されている方は、同業の酒店さんが多いみたいですが
日本酒ファンの方もたくさんいました。
特に「長野県」のブースに人が多く、長野県の酒の注目が高さ

あっと言う間の2時間半でした。
凄く勉強になりました。

電車代と時間を使っても、得たものが大きかったです。