2007年05月11日
ミステリーゾーン
当店の前に缶ジュースの自動販売機があるのですが、
週末になると、中学生くらいの子供たちが自転車に乗って、集まってきます。
目的は一つ。

ミステリー缶
僕世代(30代前半から40前半)の人なら、子供の頃 流行ったので知っていると思いますが
何が出るか分からない”ミステリー缶”
僕や兄が子供の頃、楽しかった思い出で再現された”ミステリー缶”です。
当時流行った物を改良し、値段は”ミステリー缶”のみ70円。
(子供さんのお小遣いでも買えるように)
しかも、同じ販売機の中に入ってない商品が出てきます。
週末、子供たちは道の真ん中で でかい声で 騒いでいます。
やったー
アタリが出た~(○ァンタだー)
ハズレだ
(お茶だー)
お前、おこない悪いからハズレが出るんだ~。 神様、僕にアタリをありがとう~
などなど 楽しんでいるみたいです。
当店も、かなり楽しんでます。
PS.メタボリック気味の僕にとって”お茶”はアタリなんですが~
子供にとってはハズレなんですね。 勉強になります。
週末になると、中学生くらいの子供たちが自転車に乗って、集まってきます。

目的は一つ。
ミステリー缶
僕世代(30代前半から40前半)の人なら、子供の頃 流行ったので知っていると思いますが
何が出るか分からない”ミステリー缶”
僕や兄が子供の頃、楽しかった思い出で再現された”ミステリー缶”です。
当時流行った物を改良し、値段は”ミステリー缶”のみ70円。
(子供さんのお小遣いでも買えるように)
しかも、同じ販売機の中に入ってない商品が出てきます。
週末、子供たちは道の真ん中で でかい声で 騒いでいます。
やったー

ハズレだ

お前、おこない悪いからハズレが出るんだ~。 神様、僕にアタリをありがとう~
などなど 楽しんでいるみたいです。
当店も、かなり楽しんでます。

PS.メタボリック気味の僕にとって”お茶”はアタリなんですが~
子供にとってはハズレなんですね。 勉強になります。

Posted by きみぶう at 10:28│Comments(0)
│てきとう日記