金賞受賞酒について
昨日の信濃毎日新聞にでていました「
平成18年度全国新酒鑑評会の金賞受賞酒」
について 数件お問い合わせがございましたのでご連絡いたします。
画像が汚くてスイマセン。
長野県の地酒は
9場が金賞を受賞しました。
当店のある
上田市の地酒では
福無量 沓掛酒造 (上田市下塩尻)
秀峰喜久盛 信州銘醸 (上田市長瀬)
の
2件が
金賞受賞をしました。
鑑評会に出品されたお酒と同じタンクの日本酒の出荷状況をご案内いたします。
福無量・・・6月20日以降 蔵より出荷予定
価格 720ml 5,250円
1800ml 10,500円 (金額は予定金額です)
(福無量は大吟醸のラベルに「金賞」のシールが付きます)
写真はイメージです。
秀峰喜久盛・・・6月10日以降 蔵より出荷予定
価格 720ml 4,000円程度 (金額はまだ未定です)
1800ml 未定
(秀峰喜久盛は7年連続受賞のため、ラベルが特別ラベルになります)
去年の受賞酒です。(今年は変わります)
★★2商品とも
予約の受付を始めました。★★
店頭又は電話、メールにてご連絡をお願い致します。
★電話 0268-22-0194 大久保銘酒店
★メールは右の「きみぶうへメール」よりお願い致します。
平成18酒造年度 全国新酒鑑評会 入賞酒一覧表は
こちらからご覧いただけます。
その他の金賞受賞酒につきましては、蔵に直接お問い合わせいただきますか、お取扱いのある酒店さんにお問い合わせください。
関連記事